2024年03月31日
今までご愛顧いただいておりました本ブログですが、2023年度末で閉鎖とさせていただきます。
部員が10名前後の少人数だった時期から、長きに渡って本校陸上競技部の情報発信の場として活動させていただきました。
現在部では公式HP・Instagram・Twitterといった他の様々な媒体にて情報発信をしておりますので、スリム化を図っていきたいと考えた所存です。
今後もInstagram等で松本国際高校陸上競技部情報を発信していますので、末永く、応援の程よろしくお願いします。
https://www.instagram.com/matsukoku_athletics/
(y)
部員が10名前後の少人数だった時期から、長きに渡って本校陸上競技部の情報発信の場として活動させていただきました。
現在部では公式HP・Instagram・Twitterといった他の様々な媒体にて情報発信をしておりますので、スリム化を図っていきたいと考えた所存です。
今後もInstagram等で松本国際高校陸上競技部情報を発信していますので、末永く、応援の程よろしくお願いします。
https://www.instagram.com/matsukoku_athletics/
(y)
2024年01月14日
短距離投擲跳躍は総合Gでの練習です。
長距離は岡田wfでの練習です。
・1000mx5x2
田中
①3分52秒8-4分17秒0-4分26秒4-4分13秒9-4分18秒5
②4分11秒2-4分31秒3-4分29秒9-4分19秒4-4分1秒3
小林
①3分50秒64-3分46秒63-3分44秒67-3分41秒77-3分44秒08
②3分43秒83-3分44秒15-3分40秒18-3分35秒96-3分14秒57
岡田
①3,50,60-3,47,65-3,44,21-3,41,56-3,42,36
②3,42,79-3,43,32-3,41,61-3,39,96-3,37,52
手島
①3分50秒79-3分47秒04-3分44秒98-3分41秒66-3分43秒66
②3分43秒92-3分43秒83-3分40秒80-3分35秒78-3分17秒48

(y)
長距離は岡田wfでの練習です。
・1000mx5x2
田中
①3分52秒8-4分17秒0-4分26秒4-4分13秒9-4分18秒5
②4分11秒2-4分31秒3-4分29秒9-4分19秒4-4分1秒3
小林
①3分50秒64-3分46秒63-3分44秒67-3分41秒77-3分44秒08
②3分43秒83-3分44秒15-3分40秒18-3分35秒96-3分14秒57
岡田
①3,50,60-3,47,65-3,44,21-3,41,56-3,42,36
②3,42,79-3,43,32-3,41,61-3,39,96-3,37,52
手島
①3分50秒79-3分47秒04-3分44秒98-3分41秒66-3分43秒66
②3分43秒92-3分43秒83-3分40秒80-3分35秒78-3分17秒48

(y)
2024年01月10日
今日は生徒研修日です。午後から松本国際総合Gで練習を行いました。





(y)





(y)
2024年01月07日
松本国際総合グラウンドでの練習です。

サーキットの後に本練習です。
投擲
投げ込み
短距離
40秒間走(5-4-3)
長距離
外周650mx7x2
1周2.20-2.30設定で、小林・原田・手島・岡田がしっかりこなしました。女子の宮川も2.40-3.05でやり切りました。
競歩
外周650mx7+650mx5
望月は4.00-4.15(rest90秒)で行い、ラストは3.56に上げて追い込みました。

(y)

サーキットの後に本練習です。
投擲
投げ込み
短距離
40秒間走(5-4-3)
長距離
外周650mx7x2
1周2.20-2.30設定で、小林・原田・手島・岡田がしっかりこなしました。女子の宮川も2.40-3.05でやり切りました。
競歩
外周650mx7+650mx5
望月は4.00-4.15(rest90秒)で行い、ラストは3.56に上げて追い込みました。

(y)
2024年01月06日
午前中は岡田wfで投擲ブロックの練習です。
・6投
髙橋
20m50 20m55 21m20 18m40 17m80 F
北沢
F 24m90 24m80 25m00 24m80 22m00
三原
21m70 24m10 23m10 25m40 25m00 24m70
井沢
33m80 36m80 F 31m40 35m50 34m40
午後は今井サブトラで本隊の練習です。


各自で課題を持って取り組みました。







500mx1
小林71.1
中澤73.8
手島80.4
近田81.1
岡田85.1
田中96.7

(y)
・6投
髙橋
20m50 20m55 21m20 18m40 17m80 F
北沢
F 24m90 24m80 25m00 24m80 22m00
三原
21m70 24m10 23m10 25m40 25m00 24m70
井沢
33m80 36m80 F 31m40 35m50 34m40
午後は今井サブトラで本隊の練習です。


各自で課題を持って取り組みました。







500mx1
小林71.1
中澤73.8
手島80.4
近田81.1
岡田85.1
田中96.7

(y)
2024年01月05日
今日は午後から今井補助Gでの練習です。

今日・明日は種目練習になっています。
それぞれのブロックでも考えながら、下里先生も仰っていたように「自分の目標に向けたプラスになる練習を探っていってほしい」と思います。
(y)

今日・明日は種目練習になっています。
それぞれのブロックでも考えながら、下里先生も仰っていたように「自分の目標に向けたプラスになる練習を探っていってほしい」と思います。
(y)
2024年01月04日
新年おめでとうございます。
2024年の走り初めは千鹿頭坂での練習です。

松本県ヶ丘さんと合同で練習しました。ありがとうございました。
(30m+60m+100m)x10+124m=2024











OBの中島大智(城西大4)、中村伊吹(松本大1)、市川圭斗(松国AC)が参加してくれました。











また今年も実施した「箱根駅伝クイズ」。
上位校を当てたのは下里先生、シード権を当てたのは渡辺、近田、下里先生でした。

(y)
2024年の走り初めは千鹿頭坂での練習です。

松本県ヶ丘さんと合同で練習しました。ありがとうございました。
(30m+60m+100m)x10+124m=2024











OBの中島大智(城西大4)、中村伊吹(松本大1)、市川圭斗(松国AC)が参加してくれました。











また今年も実施した「箱根駅伝クイズ」。
上位校を当てたのは下里先生、シード権を当てたのは渡辺、近田、下里先生でした。

(y)
タグ :千鹿頭
2023年12月30日
12/28-/30に、他校と合同での合宿をさせていただきました。
企画いただきました先生方、大変ありがとうございました。
(y)
企画いただきました先生方、大変ありがとうございました。
(y)
2023年12月29日
長距離競歩は岡田wfで走り納めです。
一緒に練習していただいた松本県ヶ丘さん・松本蟻ヶ崎さんありがとうございました。
100mx50
手島、原田、岡田、小林
walk
望月


(y)
一緒に練習していただいた松本県ヶ丘さん・松本蟻ヶ崎さんありがとうございました。
100mx50
手島、原田、岡田、小林
walk
望月


(y)
2023年12月28日
岡田wfでは長距離が松本県ヶ丘さんと松本蟻ヶ崎さんと合同で80mx20本(2分40秒ペース)で行いました。
ありがとうございました。
明日の午前中まで、しっかり走り込みたいと思います。
800mx20
手島、原田
800mx14+600mx6
岡田

(y)
ありがとうございました。
明日の午前中まで、しっかり走り込みたいと思います。
800mx20
手島、原田
800mx14+600mx6
岡田

(y)