2021年08月23日
8/22-24に駒沢オリンピック公園にて行われる全国定時制通信制陸上競技大会に、岡田遥人(3年・諏訪中) 荒波友也(2年・信大附属松本中)の2名が参加しました。感染対策がなされた上での開催に感謝をし、暑い中頑張りました。
岡田遥人(3年・諏訪中)が男子800mで大会新で優勝・400mで2位という好成績で入賞しました。
たくさんの応援・励まし、ありがとうございました!


8/24 大会3日目
男子200m 荒波
予選3組 3着24.93 (-2.1)PB
準決勝 DNS
男子800m 岡田
決勝 1.55.22 大会新
8/23 大会2日目
男子100m 荒波
予選5組 2着 11.90 (-0.1) PB
準決勝2組 6着11.88 (+0.8) PB
男子800m 岡田
予選4組 1着 2.25.25
準決勝3組 1着 2.01.64
明日行われる決勝に進出しました!
8/22 大会1日目
男子400m 岡田
予選1組 1着 54.43
準決勝2組 1着 50.55 PB
決勝 2着 50.21 PB

8/21
前日練習を行いました。
岡田、荒波ともにまずまず身体は動いています。
明日以降に向けての調整や、トラックの様子を確認を行いました。
(o)
岡田遥人(3年・諏訪中)が男子800mで大会新で優勝・400mで2位という好成績で入賞しました。
たくさんの応援・励まし、ありがとうございました!


8/24 大会3日目
男子200m 荒波
予選3組 3着24.93 (-2.1)PB
準決勝 DNS
男子800m 岡田
決勝 1.55.22 大会新
8/23 大会2日目
男子100m 荒波
予選5組 2着 11.90 (-0.1) PB
準決勝2組 6着11.88 (+0.8) PB
男子800m 岡田
予選4組 1着 2.25.25
準決勝3組 1着 2.01.64
明日行われる決勝に進出しました!
8/22 大会1日目
男子400m 岡田
予選1組 1着 54.43
準決勝2組 1着 50.55 PB
決勝 2着 50.21 PB

8/21
前日練習を行いました。
岡田、荒波ともにまずまず身体は動いています。
明日以降に向けての調整や、トラックの様子を確認を行いました。
(o)
2021年08月21日
長野・松本で行われている東海選手権に出場しました。
直前の練習は若干不足しているかもしれませんが、ひとつ上のレベルを目の前で見て、試合を体感できることを今後に活かしたいと思います。感染対策の上実施されていることに感謝しながら頑張ります。
東海選手権無事終了しました。自己ベストまたは収穫が見られました。補助員も良くやってくれました。
応援ありがとうございました!


22日
男子棒高跳決勝
中谷息4.30
【評】4m50はクリアならずも、4m30の自己タイをマーク。インターハイの最初の高さ「4m60」を意識した取り組みをしていきたい。
女子ハンマー投決勝
一志17m14(自己新)
【評】自己記録を3m更新。東海選手権のレベルの中で得たものを活かしていきたい。
男子走高跳決勝
中村伊1.85
【評】ベストには及ばずも1m85を一発でクリア、良い感覚は掴んだ。新人戦路線で大きくジャンプアップなるか。
女子4X100mR予選
征矢-小松-麻和-原51.94
【評】新人戦を見越したメンバーで51秒台をマーク。
21日
女子やり投決勝
増澤38.93
【評】万全ではない状態だったようだが、事前の最低限の目標を達成。新人戦ではしっかり狙う準備を整えたい。
(y)
直前の練習は若干不足しているかもしれませんが、ひとつ上のレベルを目の前で見て、試合を体感できることを今後に活かしたいと思います。感染対策の上実施されていることに感謝しながら頑張ります。
東海選手権無事終了しました。自己ベストまたは収穫が見られました。補助員も良くやってくれました。
応援ありがとうございました!


22日
男子棒高跳決勝
中谷息4.30
【評】4m50はクリアならずも、4m30の自己タイをマーク。インターハイの最初の高さ「4m60」を意識した取り組みをしていきたい。
女子ハンマー投決勝
一志17m14(自己新)
【評】自己記録を3m更新。東海選手権のレベルの中で得たものを活かしていきたい。
男子走高跳決勝
中村伊1.85
【評】ベストには及ばずも1m85を一発でクリア、良い感覚は掴んだ。新人戦路線で大きくジャンプアップなるか。
女子4X100mR予選
征矢-小松-麻和-原51.94
【評】新人戦を見越したメンバーで51秒台をマーク。
21日
女子やり投決勝
増澤38.93
【評】万全ではない状態だったようだが、事前の最低限の目標を達成。新人戦ではしっかり狙う準備を整えたい。
(y)
タグ :一志琉月
2021年08月11日

昨夏に引き続き、駒ヶ根ビーチバレー場で練習を行いました。


ダイナマックスドリルやダイナマックス鳥籠で体幹、バランスを意識。


午前は40mの変形ダッシュを30本。1人一種目案を出し合って走りました。


午後の〆は100m×10,6のリレーです。
夏季強化の第一クールを終えました。よく追い込めたと思います。最後に川でアイシングをして解散となりました。

(s)
2021年08月10日
今日は終日今井Gでの練習です。

短距離フィールドは〆マイルを行いました。
(y)

短距離フィールドは〆マイルを行いました。
(y)
2021年08月09日
今日は穂高商業で動きづくりとウエイトをやらせていただきました。
藤原先生、平田さんありがとうございました。
・動きづくり
一志
(y)
藤原先生、平田さんありがとうございました。
・動きづくり
一志
(y)
2021年08月07日
今日は終日練習を行いました。

明日も岡田wfで終日練習を行います。
(y)

明日も岡田wfで終日練習を行います。
(y)
2021年08月04日
今日は今井サブトラック・岡田WFでの練習です。
投擲、ポールは岡田WFでの練習です。
短距離跳躍中長距離は今井サブトラックでの練習です。
・短距離
下り坂100mx3
30mx3、60mx2、80mx2
200mテンポ走x4
・中長距離
450mx4(150m切り替え)
林
28"6-35"4-29"9(1'34"0)自己新
30"9-36"8-30"4(1'38"1)
32"3-36"2-29"2(1'37"8)
31"1-35"9-29"6(1'36"5)
小嶋
25"5-31"2-27"0(1'23"7)
25"4-28"9-27"6(1'21"9)
26"1-29"8-27"2(1'23"0)
26"3-29"2-26"0(1'21"4)自己新
岡田、小澤、百瀬、三村、矢口、竹川


(y)
投擲、ポールは岡田WFでの練習です。
短距離跳躍中長距離は今井サブトラックでの練習です。
・短距離
下り坂100mx3
30mx3、60mx2、80mx2
200mテンポ走x4
・中長距離
450mx4(150m切り替え)
林
28"6-35"4-29"9(1'34"0)自己新
30"9-36"8-30"4(1'38"1)
32"3-36"2-29"2(1'37"8)
31"1-35"9-29"6(1'36"5)
小嶋
25"5-31"2-27"0(1'23"7)
25"4-28"9-27"6(1'21"9)
26"1-29"8-27"2(1'23"0)
26"3-29"2-26"0(1'21"4)自己新
岡田、小澤、百瀬、三村、矢口、竹川


(y)
2021年08月01日
8月になりました。
帰校したインターハイ組から報告・総括があり、気持ち新たに、練習を行いました。
(短距離)
150+350+300+250+200 レペ
ハイクリーン10×3
50m×3
(投擲)
ドリル、投げ
ハイクリーン10×3
50m×3
(跳躍)
ドリル、跳躍
150m×3×2
ハイクリーン10×3
50m×3
(中長距離)
500mx6〜5
林1'46"5-1'45"8-1'47"5-1'49"4-1'44"4
岡田、小澤、百瀬、三村、小嶋、竹川、矢口、中谷春
(y)
帰校したインターハイ組から報告・総括があり、気持ち新たに、練習を行いました。
(短距離)
150+350+300+250+200 レペ
ハイクリーン10×3
50m×3
(投擲)
ドリル、投げ
ハイクリーン10×3
50m×3
(跳躍)
ドリル、跳躍
150m×3×2
ハイクリーン10×3
50m×3
(中長距離)
500mx6〜5
林1'46"5-1'45"8-1'47"5-1'49"4-1'44"4
岡田、小澤、百瀬、三村、小嶋、竹川、矢口、中谷春
(y)