2021年09月24日
長野県新人が長野市営Gで始まりました。
初日は女子やり投で増澤美優(2年・両小野中出身)、女子100mHで小松理紗(1年・信明中出身)、男子4x100mR(中谷息吹(2年・三郷中出身)-市川圭斗(2年・開成中出身)-金子楽斗(2年・高綱中出身)-児玉賢人(1年・筑摩野中出身))が北信越出場権を獲得しました。
明日の2日目も頑張ります!
男子4x100mR決勝
4位 中谷息-市川-金子-児玉43"48
※手元lap 11"6-10"4-10"8-10"8 43"6
女子4x100mR決勝
5位 小松-伊藤-麻和-原51"23
※手元lap 12"5-12"7-12"3-13"7 51"2
【評】競り合いの中でしっかり戦い切った。上位ラウンド進出にあと1歩であったが、成長を見せた継走であった。
女子やり投決勝
2位 増澤39m79
福浦20m53(自己新)
一志18m46
女子100mH決勝(+2.1)
4位 小松15.33w
【評】ランキング外から一気に決勝に駆け上がった小松が追い風参考ながらも自己ベストを1秒以上上回る快走を見せ、今大会チーム最初の北信越大会出場権を獲得。

男子走幅跳決勝
筒木6m13
男子110mH予選
2組 大日向22.04w
女子100mH予選
1組 小松(参考記録) q
女子400予選
2組 麻和63.94
4組 伊藤61.67
女子1500予選
1組 林5.24.90
3組 竹川5.34.80(自己新)
【評】林はベストに及ばずも県新人の舞台で良く絡んで戦えた。竹川は我慢のレースで自己新。ともに収穫のある初日となった。
男子4x100mR予選
4組2着 中谷息-市川-金子-横沢43.77 q
女子4x100mR予選
4組2着 小松-伊藤-麻和-原51.12 q
男子八種競技
梶川11.36(自己新)-6.45w-11.17-52.99
松澤11.69(自己新)-5.81(自己新)-9.21(自己新)-52.74
西沢12.13-4.63-6.41(自己新)-61.15
((初日))
1位 梶川2706点
4位 松澤2390点
14位 西沢1587点
【評】梶川・松澤が100mで自己ベストの上場の滑り出し。西沢は県新人という舞台で戦い切れるか。3人で明日の後半戦に挑む。
(y)
初日は女子やり投で増澤美優(2年・両小野中出身)、女子100mHで小松理紗(1年・信明中出身)、男子4x100mR(中谷息吹(2年・三郷中出身)-市川圭斗(2年・開成中出身)-金子楽斗(2年・高綱中出身)-児玉賢人(1年・筑摩野中出身))が北信越出場権を獲得しました。
明日の2日目も頑張ります!
男子4x100mR決勝
4位 中谷息-市川-金子-児玉43"48
※手元lap 11"6-10"4-10"8-10"8 43"6
女子4x100mR決勝
5位 小松-伊藤-麻和-原51"23
※手元lap 12"5-12"7-12"3-13"7 51"2
【評】競り合いの中でしっかり戦い切った。上位ラウンド進出にあと1歩であったが、成長を見せた継走であった。
女子やり投決勝
2位 増澤39m79
福浦20m53(自己新)
一志18m46
女子100mH決勝(+2.1)
4位 小松15.33w
【評】ランキング外から一気に決勝に駆け上がった小松が追い風参考ながらも自己ベストを1秒以上上回る快走を見せ、今大会チーム最初の北信越大会出場権を獲得。

男子走幅跳決勝
筒木6m13
男子110mH予選
2組 大日向22.04w
女子100mH予選
1組 小松(参考記録) q
女子400予選
2組 麻和63.94
4組 伊藤61.67
女子1500予選
1組 林5.24.90
3組 竹川5.34.80(自己新)
【評】林はベストに及ばずも県新人の舞台で良く絡んで戦えた。竹川は我慢のレースで自己新。ともに収穫のある初日となった。
男子4x100mR予選
4組2着 中谷息-市川-金子-横沢43.77 q
女子4x100mR予選
4組2着 小松-伊藤-麻和-原51.12 q
男子八種競技
梶川11.36(自己新)-6.45w-11.17-52.99
松澤11.69(自己新)-5.81(自己新)-9.21(自己新)-52.74
西沢12.13-4.63-6.41(自己新)-61.15
((初日))
1位 梶川2706点
4位 松澤2390点
14位 西沢1587点
【評】梶川・松澤が100mで自己ベストの上場の滑り出し。西沢は県新人という舞台で戦い切れるか。3人で明日の後半戦に挑む。
(y)