10/2 R2長野県新人初日
2020年10月02日
長野県新人に出場しています。1種目でも多くの優勝、北信越出場、入賞、自己ベストの更新を目指してチーム一丸、戦います!
初日は小平将斗(2年・長峰中出身)が20年振りとなる大会新をマークして優勝しました。
明日以降も頑張ります!
初日
男子総合20点
女子総合6点

男子4x100mR決勝
4着 黒野-市川-五十嵐脩-小平将43.94
【評】意地の同タイム着差アリの4位をもぎ取った。(s)
女子4x100mR決勝
8着 中村栞-伊藤-麻和-小平聖51.40
女子やり投決勝
5等 増澤34.98(自己新=学校新)
13等 坂口26.26
【評】増澤はtop8に残る好投を見せ、6回目に自身の持つ学校記録を更新した。あともう一歩の上位ラウンド進出は、悔しさをバネに成長した上で果たしてほしい。(y)
男子400m決勝
5位 丸山祥50.94(自己新)
6位 望月51.29(自己新)
【評】ルーキー丸山は予選決勝と自己新を連発し、勝負強さを見せた。前半からも積極的に攻める姿勢が見られたので明後日のマイルでの好走を期待したい。(s)
女子400m決勝
8着 栗原60.21
9着 伊藤60.76
男子走幅跳決勝
30等 西沢5m13(+1.3)
女子100mH予選
3組(+0.2)5着 中村栞18.29
男子やり投決勝
優勝 小平将62.06(自己新=学校新=大会新)
58.68-57.70-56.08-60.76-F-62.06
【評】1投毎にイメージを作って投げた小平は4回目に大会新をマークすると、6投目で自己記録を更新する62m台に乗せた。(y)
男子400m予選
2組2着 丸山祥51.24(自己新) →決勝へ
4組3着 望月51.69 決勝へ
女子400m予選
2組2着 伊藤60.20(自己新) →決勝へ
4組3着 栗原60.20 決勝へ
男子混成競技(初日)
梶川 11.64-6.05(自己新)-10.29-53.93(自己新) / 2465点(初日1位)
松澤 11.95-5.66-9.13(自己新)-52.54(自己新) / 2310点(初日3位)
【評】全体として大きな取りこぼしなく上位での折り返しとなった。「ルーキー2名の北信越進出」を目指して2日目に期待したい。(s)
男子ハンマー投決勝
9等 髙橋23m34(自己新)
男子1500m予選
1組9着 青木4.13.98(自己新)
2組7着 小澤4.10.80
男子4x100mR予選
2組2着 黒野-市川-金子-五十嵐脩44.27 →決勝へ
女子4x100mR予選
2組3着 中村栞-伊藤-麻和-小平聖51.71 →決勝へ
【評】新人戦の一発目、流れを決める大事なポイントで4人が粘り強さを見せ、決勝進出を果たした。今日の流れを作った、陰のMVPであった。(y)
(y)
初日は小平将斗(2年・長峰中出身)が20年振りとなる大会新をマークして優勝しました。
明日以降も頑張ります!
初日
男子総合20点
女子総合6点

男子4x100mR決勝
4着 黒野-市川-五十嵐脩-小平将43.94
【評】意地の同タイム着差アリの4位をもぎ取った。(s)
女子4x100mR決勝
8着 中村栞-伊藤-麻和-小平聖51.40
女子やり投決勝
5等 増澤34.98(自己新=学校新)
13等 坂口26.26
【評】増澤はtop8に残る好投を見せ、6回目に自身の持つ学校記録を更新した。あともう一歩の上位ラウンド進出は、悔しさをバネに成長した上で果たしてほしい。(y)
男子400m決勝
5位 丸山祥50.94(自己新)
6位 望月51.29(自己新)
【評】ルーキー丸山は予選決勝と自己新を連発し、勝負強さを見せた。前半からも積極的に攻める姿勢が見られたので明後日のマイルでの好走を期待したい。(s)
女子400m決勝
8着 栗原60.21
9着 伊藤60.76
男子走幅跳決勝
30等 西沢5m13(+1.3)
女子100mH予選
3組(+0.2)5着 中村栞18.29
男子やり投決勝
優勝 小平将62.06(自己新=学校新=大会新)
58.68-57.70-56.08-60.76-F-62.06
【評】1投毎にイメージを作って投げた小平は4回目に大会新をマークすると、6投目で自己記録を更新する62m台に乗せた。(y)
男子400m予選
2組2着 丸山祥51.24(自己新) →決勝へ
4組3着 望月51.69 決勝へ
女子400m予選
2組2着 伊藤60.20(自己新) →決勝へ
4組3着 栗原60.20 決勝へ
男子混成競技(初日)
梶川 11.64-6.05(自己新)-10.29-53.93(自己新) / 2465点(初日1位)
松澤 11.95-5.66-9.13(自己新)-52.54(自己新) / 2310点(初日3位)
【評】全体として大きな取りこぼしなく上位での折り返しとなった。「ルーキー2名の北信越進出」を目指して2日目に期待したい。(s)
男子ハンマー投決勝
9等 髙橋23m34(自己新)
男子1500m予選
1組9着 青木4.13.98(自己新)
2組7着 小澤4.10.80
男子4x100mR予選
2組2着 黒野-市川-金子-五十嵐脩44.27 →決勝へ
女子4x100mR予選
2組3着 中村栞-伊藤-麻和-小平聖51.71 →決勝へ
【評】新人戦の一発目、流れを決める大事なポイントで4人が粘り強さを見せ、決勝進出を果たした。今日の流れを作った、陰のMVPであった。(y)
(y)