10/23-25 R2北信越新人
2020年10月25日
福井で行なわれている北信越新人に出場しました。応援ありがとうございました。


宿舎はホテル京福福井駅前さんにお世話になりました。ありがとうございました。
初日は男子砲丸投げで髙橋勇翔(1年・開成中出身)が5位入賞をしました。
2日目は男子800mで岡田遥人(通2年・諏訪中出身)が優勝しました。男子棒高跳びで中谷息吹(1年・三郷中出身)が5位入賞をしました。
最終日は男子八種競技で梶川新(1年・山辺中出身)が4位入賞をしました。



25日
【男子八種2日目】
110mH
1組4着 梶川 17"40(-0.3) 583点
やり投げ
3等 梶川 39m57 436点
走高跳
2等 梶川 1m83 653点
1500m
3着 梶川 4'51"64 609点 PB
合計4569点 4等


【評】
どの種目でも自己ベストが出ないという戦いとなったが、走高跳と最後の1500mで意地を見せた。折り返しでは6位、最終種目を残して5位だったが見事に逆転をし4位入賞を果たした。北信越の舞台で戦い抜けた経験は大きいものとなった。(s)
24日
男子棒高跳び
5等 中谷 3m80

【評】
コンディションが悪い中であったが3m80は一発でクリア。その後は来シーズンを見据えてポールを変えたが修正しきれず4mは失敗となったが、それでも1年生、初挑戦の北信越で入賞を果たした。
男子800m予選
2組1着 岡田 1'57"18 →決勝へ
55"5-61"7
男子800m決勝
優勝 岡田 1'56"20
56"3-59"8


【評】
予選、決勝の両レースともに終始先頭でレースを展開した。ラストは苦しい場面もあったが、粘り切ることができ見事に優勝を飾った。松本国際へ校名変更後は初となる北信越新人優勝であった。
【男子八種1日目】
100m
1組7着 松澤 12"26(-1.2) 601点
2組3着 梶川 11"70(-1.0) 711点
走幅跳
梶川 5m74(+1.7) 531点
松澤 5m04
砲丸投
梶川 9m56(459点)
松澤 ※棄権
400m
1組5着 梶川 55"30 (587点)
松澤 ※棄権
※松澤は怪我の為、途中棄権
23日
男子砲丸投げ
5等 髙橋 12m31

【評】
ランキングリスト6位の髙橋だったが、1つ順位を上げた。1投目の記録がそのまま順位を決定したが、2投目以降は全て記録が伸びずにファールとした。回転投法に挑戦した今シーズン、思うように記録が伸びずに本人も苦しんだと思う。この冬に土台を作って来シーズン化けてもらいたい。(s)
22日


前日練習では松澤・岡田が300mで38秒7、髙橋が13m10程度、中谷がゴムバーで4m20辺りの跳躍ができていました。梶川もまずまず体が動いており、「9.98スタジアム」でマツコクブルー、頑張ります!
(s)


宿舎はホテル京福福井駅前さんにお世話になりました。ありがとうございました。
初日は男子砲丸投げで髙橋勇翔(1年・開成中出身)が5位入賞をしました。
2日目は男子800mで岡田遥人(通2年・諏訪中出身)が優勝しました。男子棒高跳びで中谷息吹(1年・三郷中出身)が5位入賞をしました。
最終日は男子八種競技で梶川新(1年・山辺中出身)が4位入賞をしました。



25日
【男子八種2日目】
110mH
1組4着 梶川 17"40(-0.3) 583点
やり投げ
3等 梶川 39m57 436点
走高跳
2等 梶川 1m83 653点
1500m
3着 梶川 4'51"64 609点 PB
合計4569点 4等


【評】
どの種目でも自己ベストが出ないという戦いとなったが、走高跳と最後の1500mで意地を見せた。折り返しでは6位、最終種目を残して5位だったが見事に逆転をし4位入賞を果たした。北信越の舞台で戦い抜けた経験は大きいものとなった。(s)
24日
男子棒高跳び
5等 中谷 3m80

【評】
コンディションが悪い中であったが3m80は一発でクリア。その後は来シーズンを見据えてポールを変えたが修正しきれず4mは失敗となったが、それでも1年生、初挑戦の北信越で入賞を果たした。
男子800m予選
2組1着 岡田 1'57"18 →決勝へ
55"5-61"7
男子800m決勝
優勝 岡田 1'56"20
56"3-59"8


【評】
予選、決勝の両レースともに終始先頭でレースを展開した。ラストは苦しい場面もあったが、粘り切ることができ見事に優勝を飾った。松本国際へ校名変更後は初となる北信越新人優勝であった。
【男子八種1日目】
100m
1組7着 松澤 12"26(-1.2) 601点
2組3着 梶川 11"70(-1.0) 711点
走幅跳
梶川 5m74(+1.7) 531点
松澤 5m04
砲丸投
梶川 9m56(459点)
松澤 ※棄権
400m
1組5着 梶川 55"30 (587点)
松澤 ※棄権
※松澤は怪我の為、途中棄権
23日
男子砲丸投げ
5等 髙橋 12m31

【評】
ランキングリスト6位の髙橋だったが、1つ順位を上げた。1投目の記録がそのまま順位を決定したが、2投目以降は全て記録が伸びずにファールとした。回転投法に挑戦した今シーズン、思うように記録が伸びずに本人も苦しんだと思う。この冬に土台を作って来シーズン化けてもらいたい。(s)
22日


前日練習では松澤・岡田が300mで38秒7、髙橋が13m10程度、中谷がゴムバーで4m20辺りの跳躍ができていました。梶川もまずまず体が動いており、「9.98スタジアム」でマツコクブルー、頑張ります!
(s)