7/17 市原ナイター inゼットエーオリプリスタジアム
2022年07月17日
千葉県のゼットエーオリプリスタジアムで行われた市原ナイターに出場しました。
普段は得られない他県の学校との競り合いや、初めての競技場の雰囲気を味わうことができました。
市原ナイター競技会運営の皆様ありがとうございました。

今年の市原ナイターTシャツは鮮やかなピンク色でした。
男子4x100mR
A 中谷息-市川-渡辺-中村駿43.15
B 竹岡-西沢-金子-大日向44.21
C 中澤-木曽-児玉-矢花43.96
【評】3チームを編成した男子四継。なかなかリレーに出られなかった上級生も、これからリレーに含めて戦ってもらいたい下級生も、良い経験値を踏むことができた。

女子4x100mR
A 原-伊藤-麻和-増澤52.71
B 一志-西村-征矢-小松52.15
【評】投擲も含めた3年生チームは52秒台をマーク。新人戦を見据えたBチームは52秒前半のタイム。

男子棒高跳
中谷息4m42
女子3000m
竹川12.54.65
林
小嶋dnf
男子走幅跳
林瑞6.03(0.4)(自己新)
筒木5.91(0.6)
【評】ルーキー林は6m越えをマーク。自身が感じた「他県の走幅跳選手はスプリントが強い」という感想をこれからの練習に活かしてほしい。
男子1500m
小林4.32.42
田中5.13.98
岡田4.31.13
男子走高跳
中村伊1.95
男子砲丸投
髙橋14.80
井澤10.19(自己新)
【評】高アベレージをマークした髙橋はインターハイ前に好感触、インターハイで自己記録更新を狙いたい。故障明けの井澤はここで自身初の10m越え。
男子400m
中澤53.08
竹岡53.19
大日向53.56(自己新)
金子54.72
三村55.63
【評】4組に出場した竹岡はラストまで粘って組top。全体では中澤の全体19位が最高であった。大日向が自己記録を更新。
女子400m
小松63.82(自己新)
女子走高跳
岩間1.50
降旗1.50
【評】ともに1.55をクリア出来ずも、岩間はそこまでノーミスでシーズンベスト。降旗とともに他県で初めての競技場での試合を体験し、良い収穫であった。
女子走幅跳
征矢5.01(1.8)(自己新)
簾田3.46(0.9)
【評】征矢が自身初の5m越えを記録。
女子砲丸投
増澤9.91
一志6.03
男子100m
児玉12.06(-0.4)
木曽11.77(-0.7)
西沢12.00(-0.4)
市川11.47(-0.3)
渡辺11.65(-0.6)
矢花12.24(0.0)
中村駿11.35(-0.3)
【評】中村が競り合いを制し、組top。
女子100m
伊藤13.33(-0.6)
麻和13.88(-0.5)
西村13.65(-0.1)(自己新)
木村14.69(-0.6)
原13.37(-0.3)
【評】向かい風基調のグラウンドではあったが、1年西村が自己ベスト更新の走りを見せた。
7/18は親睦を深めるため東京ディズニーシーに行ってきました。


(y)
普段は得られない他県の学校との競り合いや、初めての競技場の雰囲気を味わうことができました。
市原ナイター競技会運営の皆様ありがとうございました。

今年の市原ナイターTシャツは鮮やかなピンク色でした。
男子4x100mR
A 中谷息-市川-渡辺-中村駿43.15
B 竹岡-西沢-金子-大日向44.21
C 中澤-木曽-児玉-矢花43.96
【評】3チームを編成した男子四継。なかなかリレーに出られなかった上級生も、これからリレーに含めて戦ってもらいたい下級生も、良い経験値を踏むことができた。

女子4x100mR
A 原-伊藤-麻和-増澤52.71
B 一志-西村-征矢-小松52.15
【評】投擲も含めた3年生チームは52秒台をマーク。新人戦を見据えたBチームは52秒前半のタイム。

男子棒高跳
中谷息4m42
女子3000m
竹川12.54.65
林
小嶋dnf
男子走幅跳
林瑞6.03(0.4)(自己新)
筒木5.91(0.6)
【評】ルーキー林は6m越えをマーク。自身が感じた「他県の走幅跳選手はスプリントが強い」という感想をこれからの練習に活かしてほしい。
男子1500m
小林4.32.42
田中5.13.98
岡田4.31.13
男子走高跳
中村伊1.95
男子砲丸投
髙橋14.80
井澤10.19(自己新)
【評】高アベレージをマークした髙橋はインターハイ前に好感触、インターハイで自己記録更新を狙いたい。故障明けの井澤はここで自身初の10m越え。
男子400m
中澤53.08
竹岡53.19
大日向53.56(自己新)
金子54.72
三村55.63
【評】4組に出場した竹岡はラストまで粘って組top。全体では中澤の全体19位が最高であった。大日向が自己記録を更新。
女子400m
小松63.82(自己新)
女子走高跳
岩間1.50
降旗1.50
【評】ともに1.55をクリア出来ずも、岩間はそこまでノーミスでシーズンベスト。降旗とともに他県で初めての競技場での試合を体験し、良い収穫であった。
女子走幅跳
征矢5.01(1.8)(自己新)
簾田3.46(0.9)
【評】征矢が自身初の5m越えを記録。
女子砲丸投
増澤9.91
一志6.03
男子100m
児玉12.06(-0.4)
木曽11.77(-0.7)
西沢12.00(-0.4)
市川11.47(-0.3)
渡辺11.65(-0.6)
矢花12.24(0.0)
中村駿11.35(-0.3)
【評】中村が競り合いを制し、組top。
女子100m
伊藤13.33(-0.6)
麻和13.88(-0.5)
西村13.65(-0.1)(自己新)
木村14.69(-0.6)
原13.37(-0.3)
【評】向かい風基調のグラウンドではあったが、1年西村が自己ベスト更新の走りを見せた。
7/18は親睦を深めるため東京ディズニーシーに行ってきました。


(y)